英数をわざわざマルチバイトで記す人も苦手です。

http://www.shinmai.co.jp/news/20060211/mm060211sha4022.htm

小学5年の算数で、小数と整数の足し算「1・4+3」の正答率は前年度を9・9ポイント下回る45・9%。
足すべき位を間違え、「1・7」(正解は4・4)と答えてしまう児童が44・2%に達した。

「1・4+3」の答えはどうみても「7」です。
本当にありがとうございました。


こんな意味不明の記事が出来る原因は、新聞社の記事は新聞に載せることが前提だから縦書き、つまりシングルバイト使わないとかゆーガイドラインがあるせいなんだろうけど。


web上に載せる記事までこんなガイドラインに従う必要ないんじゃね?
URLもマルチバイト文字で記すので直接リンクをたどれないとか正気の沙汰はとは思えない。


あと、半角英数を無条件で使用禁止にしているシステム
佐川Web再配達受付サービスの住所欄とか。
シングルバイト文字を入力すると、勝手にマルチバイトに変換してくれてもいいのにエラー返すだけ。
使いにくいだけで、意味分かんない。


もしかすると、脆弱性を突かれないように対策しているつもりなのかもしれないけど、そんなもんは対策じゃねーですよ。
突かれても大丈夫にするのが対策ってもんでしょ?